2011年 04月 02日
岩倉実相院・円通寺・宝ヶ池国際会議場
|
4月2日(土)
友人の案内で京都の桜を見に行ってきましたが、まだ少し早くほとんどの桜がほころびはじめの蕾でした。
今年は寒かったのですね。。。
岩倉実相院は床もみじで有名ですがこの日はこの部屋は閉じていました。
またあらためて新緑もみじか紅葉の真っ赤に燃えるもみじの床もみじを見に行きたいと思いました。




私の大好きな借景で有名な円通寺はゆっくり拝観させて頂きました。
でもやはりここでも季節が少し早すぎました。。。




宝ヶ池の国際会議場でただ1本満開の桜に出会えました^^
比叡山をバックに美しかった!!






伊勢丹京都店に立ち寄り、お惣菜を買い込み帰りました。
ここのデパ地下はいつもながらはずせませんね。美味しかった!!

今日は26,000歩ほど歩きました。
友人の案内で京都の桜を見に行ってきましたが、まだ少し早くほとんどの桜がほころびはじめの蕾でした。
今年は寒かったのですね。。。
岩倉実相院は床もみじで有名ですがこの日はこの部屋は閉じていました。
またあらためて新緑もみじか紅葉の真っ赤に燃えるもみじの床もみじを見に行きたいと思いました。




私の大好きな借景で有名な円通寺はゆっくり拝観させて頂きました。
でもやはりここでも季節が少し早すぎました。。。




宝ヶ池の国際会議場でただ1本満開の桜に出会えました^^
比叡山をバックに美しかった!!






伊勢丹京都店に立ち寄り、お惣菜を買い込み帰りました。
ここのデパ地下はいつもながらはずせませんね。美味しかった!!

今日は26,000歩ほど歩きました。
by ya-azkun
| 2011-04-02 23:10
| 京都